第17回~一般オタクの雑談~

更新日:2022-12-19

こんにちは。あくあです。


今回は休憩の雑談回。


しがない庶務の雑記にお付き合いいただければと思います。


皆さん、前日譚小説はもう読まれたでしょうか?


まだの方は回れ右。今すぐに読んできてください!!!






……さて、前日譚小説、如何でしたでしょうか。


まだまだ、作品の全体像が不透明な中、少しでも皆さんが世界観やキャラの想像が出来ればいいな、と思います。


私がシナリオを書いた訳ではないのに、こういう事を言うのはおかしいかもしれませんが。


やっぱり、まがりなりにも内情を知っていると客観視が難しくなってしまいます。


前日譚小説も、100%ユーザーの視点での感想というのは、もう出すことが出来ないんですよね。


なので、もし、もし前日譚小説を読まれて感想を抱かれた方が居ましたら、是非是非お伝え頂けると嬉しいです。


お褒めの言葉なんて頂けた日には、きっと麻木さんが泣いて喜んでくれます。


しこしこソフト公式Twitterでも、本人のTwitterでも大丈夫です。


なんなら制作陣であれば誰でも大丈夫です。(無許可)


本当は感想を、というよりはご意見を頂けるフォームなんかをご用意出来ればいいんですが……


それはきっと、繭イのカランコエの公式サイトがオープンした時に実装されているでしょう。


私が作るわけではないので他人事ですが。


え、お問い合わせのメール管理は私の仕事になる?


あー、それは、ちょっとめんど……任せて下さい!




さて。ところで、麻木さんの文章ってとても良いんですよ。


前日譚小説が公開されたことで一部とはいえ世に放たれた訳ですが、私はキャラの掛け合いがとても好きです。


頭の中でキャラのが想像できる、勝手に動く小説というのはそれだけで良いものです。


ただ、この感想は私が皆さんに公開されている以上の細かい設定などの情報を知っているから、ということも大きいです。


なので、重ねてになりますが是非是非、感想をよろしくお願いします。


個人的な話になってしまうのですが、本職が絵師さんなのにあの文章を書かれてしまうと、


まがりなりにも二次創作で小説を書いたことのある私としては、ただただ尊敬度が上がるばっかりなんですよね。


末永く、創作活動をして頂きたいですね……


では、皆さん雑記にお付き合いありがとうございました。


次回は未定。もしかしたら新しいお知らせがあるかも。


それとも休憩が続くかも……???

@2045 SHIKOSHIKOSOFT